blog

注文住宅は何から始めるべきか。手順とポイントについて。

一戸建てを購入したり、マンションを建てたり、中古物件やマイホームを入手する方法は意外にもたくさんあります。
その中でも注文住宅は、自分の理想の家づくりを予算に合わせて実現できるところが魅力的です。
とはいえ、いざ注文住宅にしようと考えても何から始めるべきかが分かりにくい部分があり、ハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、注文住宅を建設するまでの手順、そして家づくりを進めていく上で欠かせない大切なことをご紹介します。
注文住宅をご検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。

□注文住宅は何から始めるのか?

注文住宅は、

1.ご家族と話し合いをする
2.予算内で無理のない資金計画を立てる
3.土地探しを始める
4.建築会社を選ぶ
5.契約・工事・入居

の5つのステップに大きく分けられます。
それぞれのステップでの詳細について順番に確認していきましょう。

1.ご家族と話し合いをする
注文住宅は、自由度高く家づくりをすることができます。
これは裏を返せば、ある程度指針が決まっていないとなかなか先に進められないということです。
ご家族で話し合い「どのような暮らしをしたいのか」を明確にしておきましょう。
これがこれから進める注文住宅の建築で大切な軸となります。

2.予算内で無理のない資金計画を立てる
せっかく夢のマイホームを注文住宅で実現できても、ローンに追われるような暮らしでは本末転倒です。
今までの生活水準を維持できるような予算を把握し、無理のない資金計画を立てましょう。
なお、注文住宅は工事費用だけでなく土地費用や設計費、保険やローン手数料などもかかるため注意が必要です。

3.土地探しを始める
ご家族との話し合いで決まった希望エリアで、土地探しを始めます。
交通の利便性や治安などの周辺環境、日当たりや方角などの土地環境の両方の観点から検討しましょう。
土地によっては建築制限がかけられる場合がありますので適宜確認しましょう。

土地を購入するのは、できれば建築会社が決まってからにすることをおすすめします。
なぜなら、土地を購入した後だと建築にかけられる予算が限られてしまうからです。
土地も家も総合的に予算を考えると、より満足度の高い家づくりを進めることができます。
また、土地に関して建築会社の意見を聞けることもメリットです。

4.建築会社を選ぶ
見学会・イベント・住宅展示場に参加したり、ネットでブログやユーチューブを検索してみたりして、積極的に建築会社の情報を取り入れましょう。
確かな技術やデザイン性、機能性、予算、考え方、相性などを踏まえ、ご自身の家づくりの理想に合う建築会社を選ぶことが成功の要です。
そのためにはまずご自身の目で確認し、話をすることを心がけることが大切です。
当社では初回無料相談を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

5.契約・工事・入居
プランが決まったら建築会社と契約を締結します。
書類には必ず目を通し、疑問点は確実に解消しておきましょう。
工事が始まったら、定期的に現場を確認して、変更点や修正点がないかを確認しておきましょう。

□建てる前にやっておきたい大切なこと

注文住宅を建設する上で大切になってくるのが、ご家族との話し合いです。
何から始めるべきか見通しが立たないのは、まだ注文住宅でどのような暮らしをしたいのかを明確にできていないからかもしれません。
まずはご家族で話し合い、理想の家や暮らしについて意見を出し合いましょう。

例えば「光熱費を減らせるような高気密高断熱な家にしたい」「吹き抜けを取り入れたい」「開放的に暮らしたい」などのように明確にしておくことが大切です。
また、ある程度デザインを絞っておけばテイストやデザイン性から建築会社を選ぶことができます。
注文住宅の建設をスムーズに進めていくためには、様々な観点からある程度イメージを固めておくことが必要です。

□まとめ

今回は、注文住宅は何から始めるのかという観点から、注文住宅を建設するまでの手順やキーポイントをご紹介しました。
注文住宅は、ご家族での話し合い・資金計画・土地探し・建築会社選び・契約といった流れで進められていきます。
その中でも特に大切なのは、ご家族での話し合いです。
ざっくりでも構いませんから、これからの家づくりの方向性を定めるためにも話し合いをしておくことが大切です。