blog

高気密高断熱住宅の過乾燥を防ぐ加湿器選び

高気密高断熱住宅の弱点として、冬場に過乾燥になりやすいことが挙げられます。

これは、冬場の寒い時期でも高い室温を維持していることが原因です。

この過乾燥を防ぐ手段として、加湿器の設置があります。

今回は、高気密高断熱住宅の過乾燥を防ぐために、ぜひ設置したいおすすめの加湿器をご紹介します。

□高気密高断熱住宅の弱点は過乾燥

冬の空気というのは、含まれている水分量が少なく乾燥しています。

そのため、快適な温度を保つ高気密高断熱住宅はどうしても冬場には過乾燥になってしまいやすいです。

これは、少ない水分量のまま室内で無理やり温度を上げることで相対湿度が下がってしまうため生じます。

相対湿度は「その空気が含むことのできる限界値に対して今どれほどの水蒸気量を含んでいるか」を指します。

通常、空気は暖かいほど含むことのできる限界値の水蒸気量が増えますよね。

しかし、高気密高断熱住宅の室内で暖められた空気の水分量は加湿しない限り増えません。

従って、暖かい空気に含まれている水分量の割合は減っていることになります。

こうして相対湿度が下がることで、過乾燥が引き起こされてしまっているのです。

これは避けることができません。

□高気密高断熱住宅に向いている加湿器

このような過乾燥を防ぐためには、室内の水分量を増やす必要があります。

そのための加湿器ですから、全体を満遍なく加湿できるものでなければなりません。

そこでおすすめなのが「ハイブリッド式加熱気化式加湿器」です。

ハイブリッド加熱気化式加湿器には、以下のようなメリットがあります。

・広範囲を加湿できる

・静音性が高い

・適度な湿度を維持できる

ハイブリッド加湿器には他に加熱超音波式がありますが、これでは広範囲を加湿することができません。

超音波式は局所的に強く加湿することが得意なため、特に乾燥が気になるような場所に設置するのがおすすめです。

高気密高断熱住宅は、高気密ゆえに音が反響しやすい部分があります。

ハイブリッド式加熱気化式は静音性に優れているため、高気密高断熱住宅の加湿器としてピッタリです。
反面、フィルターが常に湿っているため、カビが発生しやすく、定期的なメンテナンスが必要になります。

高気密高断熱住宅に加湿器を設置するのであれば、ハイブリッド式加熱気化式をチェックしてみてください。

□まとめ

高気密高断熱住宅は、快適な温度を一年中維持できるのが最大の魅力です。

しかし、それ故に過乾燥を招きやすい部分もあります。

加湿器を一緒に設置したり、室内干しをしたりして、冬場は湿度を高める工夫を施すようにしましょう。