blog

断熱材の効果とオススメの断熱材「ネオマフォーム」について

建築資材の1つである「断熱材」は、家を建てる上で欠かせないものです。
断熱材の有無によって、暮らしやすさが変わるだけでなく、電気代にも影響が出ます。
そこで今回の記事では、具体的に家の断熱材にはどんな効果があるのかを解説します。

□断熱材の効果について

断熱材とは、その名前の通り、熱の伝わりを断つ性質のある材料のことを言います。
熱は、伝導や対流、放射によって他のものへと伝わります。
断熱材は、この熱の伝わりを防ぐ役割があるため、熱移動や熱伝導を遮断できるのです。
この断熱材の存在によって、外からの寒さ・熱さを遮り、快適な温度を保てるというメリットがあります。
外気温の影響を受けづらく、室内が一定温度に保たれることで、電気代の節約にもつながるでしょう。
冬は熱を逃がさずに、夏は外から熱が入ることを遮断できるため、冷暖房を使用せずに生活できるからです。

また、断熱材といっても様々な種類があり、それぞれ施工方法や性質、価格が異なります。
どの断熱材が良いかは一概には言えないため、何を重視するかを考えた上で、最適な断熱材を選ぶようにしましょう。

□当社オススメの「ネオマフォーム」について

数多の断熱材がある中でも、当社では「ネオマフォーム」をオススメしています。
以下では、その特徴を2つご紹介します。

1つ目は、気泡が小さく断熱性能が高いことです。
断熱材は、気泡が小さいほど、輻射熱(赤外線)が跳ね返される回数が増えて、輻射による熱移動が少なくなり、熱が伝わりにくくなります。
気泡が小さいと、対流もほとんど起きず、さらに熱が伝わりにくくなります。
このため、より薄い厚さで高い断熱性を発揮でき、厚さが制限される外張り断熱工法に相性の良い断熱材だといえます。
また、この気泡はノンフロン発泡で生産するため、工場内や出荷後は再利用され、環境性能も高くなっています。

2つ目は、丈夫で長持ちすることです。
プラスチックでありながら燃えにくく、安心した暮らしを実現できます。
「ネオマフォーム」は、火をあてると表面が炭化する性質があるため、急に燃え広がることはありません。
もちろん、燃えた際に発生するガスも少なく、有毒なガスを出すこともないので安心です。
また、「ネオマフォーム」は数多くの防耐火構造認定を取得しています。
家が密集しがちな日本において、外張り断熱工法に最適な断熱材である「ネオマフォーム」は、耐久性も抜群なので、長期間使用する際にも安心した暮らしを実現してくれます。

□まとめ

今回は、家の断熱材にはどんな効果があるのかを解説しました。
断熱材をお悩みの場合は、ぜひご紹介した「ネオマフォーム」がオススメです。
これから家づくりを始める方は、当社までお気軽にご相談ください。