blog

玄関ポーチとは?アプローチとの違いや重視すべきポイント

「玄関ポーチはどこを指すのだろう」
「玄関ポーチで重視されるポイントはどこなのかな」

家の設計を考える中で、玄関ポーチをどうするか迷われる方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、玄関ポーチの概要と重視されるポイントを紹介します。

□玄関ポーチの概要について

戸建てにおいては、玄関前の庇の下の空間を指して玄関ポーチと言います。
庇が日差しや雨風を遮ってくれるので、宅配の受け取りや来客時の応対に便利です。

他にも玄関ポーチがあることで、玄関周りの建材や物の紫外線による劣化を防げたり、外観の印象を良くできたりといったメリットがあります。
玄関ポーチのデザインには様々な種類があり、目隠しの役割を果たすフェンスや壁があるものもあります。

なお、玄関アプローチと混同されやすい玄関ポーチですが、玄関アプローチは門扉から玄関までの一帯を指すため、建物の一部か、そうではないかという点が異なります。

□玄関ポーチで重視されるポイントとは?

1つ目は広さです。
玄関ポーチが狭いと、玄関周りでの来客時の応対などに不便を感じてしまう可能性が高いです。
そのため、2~3人が同時に利用できるスペースがあると良いとされています。
また、玄関ポーチに奥行きがあると、物を置くスペースができるため、自転車やベビーカー置き場として活用できます。

2つ目は照明です。
照明が付いていないと玄関が暗い印象になってしまいますし、照明があることで安心・安全で防犯にも役立ちます。
また玄関周りでの作業や、ドアを開ける際に不便を感じてしまうので、玄関ポーチを設置する場合には照明があった方が良いでしょう。
照明を点灯するのを忘れてしまいそうな方には、夜になると自動で点灯する、人感センサー付きの照明がおすすめです。

3つ目は床材です。
玄関ポーチの床にはタイルが使用されるケースがほとんどですが、タイルにも様々な種類があるので、自分に合ったデザインや機能を選ぶと良いでしょう。
特に耐久性、滑りにくさ、防汚性にこだわると、メンテナンスの手間やケガのリスクを減らすことができるのでおすすめです。

4つ目は階段の高さです。
使い勝手を考えると1段18センチ以内の高さに抑えるのが理想ですが、傾斜が緩すぎて玄関ポーチの広さが確保できなくても使いづらくなってしまうので、バランスを取って設計すると良いでしょう。

5つ目は玄関ドアです。
玄関ドアは腐食の少ないアルミ製が多いですが、玄関ポーチを設けることで雨風や日差しの影響を受けづらくなるため、断熱性能の良い木製の玄関ドアも比較的取り入れやすくなります。

□まとめ

今回は玄関ポーチの概要と重視されるポイントを紹介しました。
理想の家づくりを叶えるための手段の1つとして、このように玄関ポーチを上手に活用してみても良いでしょう。
当事務所では、ヒアリングをもとにお客様の望むライフスタイルを最適なカタチに翻訳して提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。