blog

吹き抜けがある家のベストな寒さ対策とは

開放感があり、おしゃれな雰囲気も演出できる吹き抜けは人気ですが、寒さを感じやすいというデメリットもあります。
懸念点はあるものの、しっかりと寒さ対策を行いさえすれば、快適な温度で過ごせる家づくりができます。
そこで今回は、吹き抜けがある家のベストな寒さ対策について解説します。
これから吹き抜けのある家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

□吹き抜けがあると寒く感じる原因とは

吹き抜けのある部屋で過ごしていると、ない部屋と比較して寒く感じることがあります。
その原因としては、家の断熱性能が低かったり、暖房の能力がその部屋に見合ってなかったりすることなどが考えられます。
また、「コールドドラフト」と呼ばれるものが寒さの原因であることもあります。

「コールドドラフト」とは、空気の性質によって冷たい空気は重いので下降するため、室内温度が低下する現象を指します。
通常暖められた空気は上昇し、天井付近で留まります。
吹き抜け部分に大きな窓がある場合には、その窓に暖められた空気が触れることで空気が冷やされます。
冷たい空気は下に降りてくる性質があるため、冷えた空気が今度は床の方に留まります。

せっかく暖めた空気も冷たくなって床に降りてきてしまうので、結果として下の部屋にいる人は寒く感じてしまうのです。

□吹き抜けの寒さ対策について

これから吹き抜けのある家の新築を検討している場合は、寒さ対策としてまず、家の断熱性能を高めることが1番の対策です。
現在の住宅技術があれば、断熱性を高めて寒さ対策をすることも比較的容易です。
屋根や壁にしっかりと断熱材を入れ、トリプルガラスの断熱サッシを使用することで、外から寒い空気の侵入をカットできます。

当社では、極力間仕切りを減らして大きな吹き抜けを設けることで、家全体が大きなワンルームになるように設計しています。
断熱性能をしっかり高めていれば、吹き抜けを設けても寒さは感じない快適な部屋づくりができます。
寒さを感じるどころか、上下階の温度ムラをなくす役割も吹き抜けは果たしてくれるので、暮らしやすい部屋となるでしょう。
「吹き抜けは憧れるけど冬の寒さが心配」という方は、まずはお気軽に当社までご相談ください。

□まとめ

今回は、吹き抜けがある家のベストな寒さ対策について解説しました。
断熱性を高めることと、寒さ対策をすることで快適に過ごせます。
当社では、年中快適な温度に保たれる家をご提案いたしますので、家づくりを始める方はぜひご相談ください。